HOME > 支援メニュー > トータルプラン作成支援事業

支援メニュー

トータルプラン作成支援事業

事業概要

まだまだ商店街には可能性があります。トータルプラン作成支援事業では、商店街の現状やこれまでの取組みを整理した上で、商店街の皆さまが一丸となって売上回復等の目標とそれにつながる取組みを考えることを支援します。 さらに、商店街利用者のニーズや取組みの実施規模等について皆さまの手でアンケート等の調査を行うことで取組みをより一層具体化し、また、実行に向けて役割分担等をブラッシュアップすることを支援します。

トータルプラン作成支援事業 トータルプラン作成支援事業

<<選べるコース>>

商店街の状況によりいろいろなコースをご活用いただけます。

◎キックオフ!コース 1回のみ 実践コースの入口です

◎実践コース 3~6回 本格的に話し合います

◎ブラッシュアップコース(調査)

◎ブラッシュアップコース(体制づくり)

<<はじめてでも安心>>

支援センター作成のテキストを使用して進めます
商店街活性化に関する知識をもった支援パートナー※がサポートします
研修は各回2時間です
支援パートナー派遣に伴う費用は無料です
※商店街支援に関する知識・スキル・ノウハウや課題発見・解決力等を備えた、支援センターの登録専門家の名称です。

<<リモートもできる>>

研修会場と支援パートナーをリモートでつなぎ、ワークショップを実施します。さらに、ご参加の皆さまが店舗や別の場所からリモートで研修にご参加、または、研修の様子をご覧いただくことも可能です。コロナ禍でのワークショップ実施にご活用ください。
事前にネット環境についてご相談ください。

トータルプラン作成支援事業_01

事業のチラシはこちらをクリック

トータルプランよくある質問

各コースの内容

通常研修(対面研修)

1.「キックオフ!コース」(1回のみ)

まずは自分たちの“商店街の現状”を知ろう!

1回のみ、2時間の本コースは、実践コースへの「キックオフ!」となるコースです。
支援パートナーのアドバイスのもと、ワークショップを通して商店街のことを話し合う ことで、今後の取組みを考えるきっかけをつくります。

2.「実践コース」(3~6回+オプション1回)

本格的に商店街の“これから”を話し合おう!

商店街の現状を確認した上で、今できる取組みについて話し合います。 テーブルを囲んで模造紙と付箋紙を使い、支援パートナーのアドバイスのもと、商店街の強みや目標、今後の取組みについてじっくり話し合います。

3.「ブラッシュアップコース(調査)」(基本3回+オプション1回)

まわりの“いろんな声”を聞いてみよう!

商店街のみなさま自身により、利用者のニーズなどを調査、集計を行います。 支援パートナーによる分析結果をもとに、プランをさらに具体化して実践コースで考え出した取組みの実行性をより高めます。

4.「ブラッシュアップコース(体制づくり)」(基本3回+オプション1回)

やることについて“役割分担”を話し合おう!

話し合った取組みを実行するために、商店街組織の実行体制づくりを検討します。
実行に向けて具体的な役割分担を検討するとともに、実行体制の在り方を考えます。

リモート研修

1.「リモートキックオフ!コース」(1回のみ)

密にならずに“ワークショップ”を体験しよう!

リモートでのワークショップを体験していただくことで、対面での話し合いとの違いを体感していただきます。コロナ禍での実践コースをご検討いただいている場合には、ぜひご活用ください。

2.「リモート実践コース」(基本5回)

密にならずにじっくり“商店街のこれから”を話し合おう!

リモート実践コースの実施にあたっては、事前にリモートキックオフ!コースの実施して頂く必要があります。詳細はお問合せください。

リモート研修

支援パートナーリスト

本事業で派遣される支援パートナー(講師)は下記の通りです。

令和5年度支援パートナーリスト

募集概要

募集期間

募集期間:令和5年4月3日(月) ~ 9月30日(土)

令和5年度の募集は終了いたしました

公募要領・申請書

申し込み可能な団体

商店街の活性化を目指してビジョン・プランを作成し、実行につなげたいと考える商店街等が対象です。

商店街振興組合、商店街振興組合連合会、事業協同組合、協同組合連合会、任意の商店街組織、商工会議所、商工会、商店街あるいは商店街の構成員が出資・設立した民間企業等

・規約等により代表者の定めがあり、年度ごとに事業および収支の計画・報告を行っている商店街等が対象です。

支援事業の一覧はこちら
最上部へ