HOME > メルマガ登録 > 週刊【商店街e-マガジン】EGAO vol.454

メルマガ バックナンバー

週刊【商店街e-マガジン】EGAO vol.454

全国商店街支援センター
商店街活性化に関する情報満載のメルマガ
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
週刊 商店街e-マガジン
E┃G┃A┃O┃
━┛━┛━┛━┛   vol.454 2023.4.3
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
こんにちは。
(株)全国商店街支援センターです。

いよいよ新年度が始まりました。
春の訪れとともに新たな環境でスタートを切る、
という方も多いのではないでしょうか。

さて、本日より令和5年度の支援事業の募集を開始いたしました。

ポストコロナの新たな時代の商店街活性化に向けて、
是非ご活用ください!
▼▼▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★令和5年度の支援センター事業 募集中★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎トータルプラン作成支援事業
<キックオフ!・実践・ブラッシュアップ/リモートキックオフ!・リモート実践
コース>
https://www.syoutengai-shien.com/support/totalplan01/

<地域商店街活性化法認定支援コース>
https://www.syoutengai-shien.com/support/totalplan02/

◎繁盛店づくり支援事業
https://www.syoutengai-shien.com/support/prosperity/

◎空き店舗総合支援パッケージ事業
https://www.syoutengai-shien.com/support/akitenpo/

◎トライアル実行支援事業
https://www.syoutengai-shien.com/support/trial/

◎商人塾支援事業
https://www.syoutengai-shien.com/support/merchant/

◎商店街よろず相談アドバイザー派遣事業
https://www.syoutengai-shien.com/support/advisor/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★経済産業省/中小企業庁からのお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」
【締切】令和5年4月10日 15時必着
https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2023/230208menteki.html

◎令和5年度予算案「地域商業機能複合化推進事業(地域の持続的発展のための
中小商業者等の機能活性化事業)」   
【締切】令和5年4月24日 15時必着
https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2023/230209kino_fukugo.html

◎補助金の情報(一覧)はこちら。
https://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★商店街活性化の情報誌「EGAO 2023 Spring(春号)」配布中★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月15日、「EGAO 2023 Spring(春号)」を発行しました。

今号の特集の1つめは「空き店舗対策」。
厳しい現状に向き合いながらも、地域住民や行政などと手を携えて、
空き店舗の利活用にチャレンジし、未来を切り開こうと奮闘する
各地の商店街の事例を紹介しています。

2つめの特集「情報発信とDXを支援事業で学ぶ」では、
商店街や店舗の魅力をより効果的に発信する手法を、
研修事業で学ぶ現場をリポート!

EGAOは無料です。お気軽にお申し込みください。

https://www.syoutengai-shien.com/egao/


◆◆◆☆Look Back! 商店街ニュース☆◆◆◆◆◆◆
元祖博多の台所、福岡市博多区の美野島商店街で、ユニークな企画が
揃う「ミノシマルシェ」が毎月第3土曜日に開催されています。

気になるその内容は、ランチバイキング、●●の詰め放題、アートストリート。

特に人気のランチバイキングは、チケット購入で、専用の弁当箱に対象店舗をまわって、
おにぎり、コロッケ、焼き魚など好みのおかずを詰めることができるというもの。

●●の詰め放題は、300円で制限時間2分間。袋いっぱいに詰め込んだ戦利品を手に、
子どもも大人も満面の笑みがこぼれます。

アートストリートには、市在住の若手クリエイター20名程が出店。絵や雑貨などの
オリジナリティの高い作品が通りにずらりと並び、流行に敏感な若者を呼び込む
きっかけとなっています。

さて、ミノシマルシェの●●の詰め放題。●●には、何が入るでしょうか。

1.パン
2.袋麺
3.野菜

答えは、こちらから。

https://www.syoutengai-shien.com/syoutengai/nws-13505/
(商店街ニュース3月30日配信)

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
【配信解除について】 本メルマガの解除はこちらから▼
https://v.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien&task=cancel

※このメールは送信専用のメールアドレスから配信されています。
返信はご遠慮ください。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏┏
┏┏ 株式会社 全国商店街支援センター
┏ 〒104-0043 東京都中央区湊1-6-11 ACN八丁堀ビル4階
┌ TEL:03-6228-3061 FAX:03-6228-3062
┌ MAIL:kouhou@syoutengai-shien.com
┌ HP:https://www.syoutengai-shien.com/
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

最上部へ